書くだけで引き寄せ体質に!未来日記と感謝日記の始め方|効果や体験談

はじめての引き寄せ
記事内に広告が含まれています。


書くだけで引き寄せ体質になれる未来日記と感謝日記の習慣と効果とは?

「引き寄せの法則に興味はあるけど、何から始めたらいいのかわからない…」

「願いを叶えるには、まずどうしたらいいの?」

そんな方にこそおすすめしたいのが、引き寄せにとても効果的な“未来日記”と“感謝日記”です。

どちらもシンプルな習慣ですが、書くことで心の波動が整い理想の現実が少しずつ近づいてくるといわれています。

この記事ではそれぞれの詳しい書き方と効果、どれくらいで変化が現れるのか、実際に試した人の声まで、わかりやすくご紹介していきます。




1. 未来日記とは?|叶った未来を“先取り”して書く

未来日記とは「こうなったらいいな」と願っている未来を、まるで“すでに起きた出来事”のように書く日記のことです。

引き寄せの法則では、「叶っていない」状態よりも「もう叶っている」と感じたときの方が、その現実が起こりやすいと言われています。

つまり未来日記を書くということは、“願いが叶った自分”の波動を先取りして日々発していくとてもパワフルな習慣なのです。

たとえば…

• 「今日はついに理想の仕事のオファーが来て、本当にうれしかった」

• 「引っ越し先の部屋が心地よすぎて、毎日帰るのが楽しみになってる」

• 「大好きな人とカフェでゆっくり話して、笑い合える時間が幸せだった」

このように、“今日実際にあった出来事”のように書くのがコツです。


✏️ 未来日記の書き方(初心者でもOK)


1. ノートや日記帳を1冊用意(お気に入りだと気分も上がります)

• 自分の好きな色、デザインのノートを選ぶと書く時間が楽しみになります。


2. 日付を書く(未来の日付にするのもおすすめ)

• 例:「2025年12月24日」など、理想の出来事が起きていてほしい日を自由に設定しましょう。


3. 願いが“すでに叶った後”のつもりで出来事を描写

• 「〜だった」「〜できた」「〜になった」など完了形で書きます。

• 実際に体験したかのように、できるだけ細かく情景を描いてみましょう。


4. ポイントは「感情」を一緒に書くこと(ワクワク、安心、感動、感謝 など)

• 「うれしくて泣きそうだった」「本当に心がじんわりあたたかくなった」など、感情をリアルに書き出すと、潜在意識により届きやすくなります。


5. 書いた後はゆっくり読み返して、“その感情を味わう”

• 読み返すことで、実際に叶っている未来の気持ちを先取りしやすくなります。

初めはぎこちなくても大丈夫。書き続けるうちに、自分の理想や願いがどんどんクリアになっていきます。


■ 未来日記の効果

• 潜在意識が「叶っている前提」で動き出す

• 願いが“当たり前”の感覚になり、不安や焦りが減る

• 理想の未来が具体化されることで、行動が変わり始める

• モヤモヤが減って、感情が安定してくる

書くことで、“イメージの中の願い”が“自分の未来としてのリアリティ”に変わっていきます。


 未来日記を始めてみよう

・夢を叶える日記帳

その週に叶えたいことや、1日の終わりをポジティブな内容で終われる「ポジティブ日記」を書く欄があるなど、モチベーションを高める工夫がされています。
やりたいことリストが書けるページや、ビジョンボードをつくれるページがあり、ワクワクしながら書きたくなるトピックが満載。

夢を叶える日記帳[m] ダイアリー 1年 かわいい おしゃれ おすすめ ハビット 新生活 家族 ダイエット 資格 計画 未来 令和 母の日 雑貨メーカー 直営店舗 アーティミス

価格:2090円
(2025/4/15 06:27時点)


・1ページで5年分の日記を振り返れる手帳

5年の歳月を大切に過ごすために「5年後までにしたい10のこと」や「未来年表」などの目標を意識できるページが充実しています。

【楽天ランキング1位受賞♪】5年日記 日記帳 MARK'S マークス 5年連用日記 ソフトカバー 年号フリー 1月始まり 日記 手帳 ダイアリー 人気 連用ダイアリー 5年 育児ノート 育児日記 出産祝い シンプル おしゃれ プレゼント ギフト スケジュール帳 ビジネス CDR-FYD02

価格:3520円
(2025/4/15 06:03時点)
感想(39件)



2. 感謝日記とは?|“ある”に気づくと心が満たされる

感謝日記は、「今日ありがたかったこと」「嬉しかったこと」「気づいた小さな幸せ」を書く習慣です。

引き寄せの法則では、“ないもの”ではなく、“あるもの”に意識を向けることが、波動を高め、現実を好転させるカギになるとされています。

たとえば…

• 「目覚ましでちゃんと起きられて、朝日が気持ちよかった」

• 「おいしいコーヒーでほっと一息つけた」

• 「あの子の一言がうれしくて、心があたたかくなった」

本当に小さなことで大丈夫。

大事なのは、“ありがたい”と感じるセンサーを育てることです。



✏️ 感謝日記の書き方(寝る前が効果的)



1. ノートや手帳を1冊用意(未来日記と一緒にしてもOK)

• 感謝を書くとき用のページやセクションをつくると気分が切り替えやすいです。


2. 「今日ありがたいと思ったこと」を3つ書き出す

• できれば具体的に。「お昼に食べたカレーがとてもおいしかった」「バスがちょうど来て助かった」など。


3. どんな気持ちだったかも添えてみて(嬉しかった、癒された、ほっとした など)

• 感情を言葉にすると、感謝の波動がより強くなります。


4. できれば1日1ページにして、寝る前の習慣に

• 書くタイミングを決めておくと、習慣化しやすくなります。


5. 「ありがとう」を心で感じながら書く

• 声に出してもOK。感謝の言葉に気持ちを込めることが、日記の効果をより高めます。

大きな出来事よりも、小さな幸せに気づく力を育てることが、感謝日記のいちばんの魅力です。


■ 感謝日記の効果

• 「足りない」から「もうすでにある」モードに切り替わる

• 波動が安定しやすくなり、不安や焦りが減る

• 思考がポジティブになり、良い出来事に気づきやすくなる

• 人間関係がやわらかくなる、笑顔が増える

感謝の波動はとても強く、宇宙や周りの人との関係性まで整えてくれるともいわれています。


 感謝日記を始めてみよう

・日々「ありがとう」日記

とてもかわいいデザインの日記帳でモチベーションアップ。
一日の最後に感謝の言葉で締めくくることで、明日もまたいい波動で迎えることができます。

ダイアリー・日記 Clothes-Pin クローズピン naminamiシリーズ 日々「ありがとう」日記 ふんわりフラワー DI14544

価格:1210円
(2025/4/15 20:14時点)


・ティータイム日記

日記の種類によって、今日の振り返りや昨日の振り返り、今週の振り返りができる一冊。
やりたいことリストも書けるとても可愛いムーミンの日記帳。

【割引クーポン発行中】ティータイム日記 文庫本サイズ 夜とカフェオレと日記帳 朝とコーヒーと日記帳 週末と紅茶と日記帳 ムーミン

価格:1060円~
(2025/4/15 20:27時点)
感想(28件)



3. 引き寄せ体質にに効果的な感謝日記と未来日記の違いとは?

未来日記と感謝日記は、どちらも引き寄せの法則をサポートしてくれる大切な習慣ですが、目的やアプローチに少し違いがあります。

感謝日記 未来日記
「今あるもの」や「今日感じた幸せ」に目を向ける 「これから叶えたい未来」を先取りして書く
波動を“今ここ”に整えて、心を安定させる 願いの波動を育て、潜在意識にインプットする
日々の小さな豊かさに気づけるようになる 自分の本当の望みがクリアになる


感謝日記は“今を整えるツール”、未来日記は“未来を描くツール”。

どちらも「気持ちに寄り添って書く」という点では共通していて、両方をバランスよく取り入れることで、引き寄せ体質が育っていきます。



4. 書き始めてどれくらいで現実に変化があるの?

これは人によってタイミングは違いますが、共通しているのは、“続けていくことで変化が加速する”ということです。

• 早い人で数日〜1週間で、「気分が変わった」「偶然が増えた」と実感

• 約3週間で、「小さな願いが叶った」など具体的な変化を感じ始めた人が多い

• 1ヶ月以上続けた人の多くが、「自己肯定感が上がった」「焦らなくなった」などの内面の変化も実感

日記を「叶えるためのツール」としてではなく、「心を整える時間」として続けていくことで、気づけば現実がやさしく変わっていたという人がたくさんいます。



4. 実際に書いてみた人の体験談

〇 Aさん(30代・女性/会社員)

「未来日記に“望んでいた働き方”を書き続けていたら、半年前に諦めた会社から突然オファーが来ました!

正直びっくりしましたが、『あ、これ書いてたやつだ!』って思いました。」


〇 Bさん(40代・主婦)

「感謝日記を始めたことで、毎日の中にこんなにも幸せがあったんだ…と気づけるようになりました。

それだけで自然と笑顔が増えて、家族にもやさしくなれました。」


〇 Cさん(20代・学生)

「未来日記と感謝日記をセットで書いていたら、小さな“偶然”や“うれしい出来事”が増えてきて、毎日が前より楽しくなりました!」


〇 Dさん(50代・男性/フリーランス)

「最初は正直あやしいかなと思っていたけれど、未来日記を書いていると、不思議と不安より“今あるもの”に集中できるようになって、そこからクライアントとの関係や収入も安定してきました。」



5. まとめ|あなたの理想は、書くことで近づいてくる

未来日記と感謝日記は、どちらも「書くこと」で心と波動を整え、引き寄せ体質に導いてくれる効果的な習慣です。

書き方はとってもシンプル。

特別なテクニックはいりません。

大切なのは、「自分の気持ちに寄り添いながら書くこと」。

誰かに見せるものではないので、うまく書こうとしなくて大丈夫です。

書いた分だけ、心の中に“願いが叶ったときの感覚”と、“すでに持っている豊かさ”が積み重なっていきます。

今日から1行でもいいので、始めてみませんか?

あなたのそのノートには、“まだ見ぬ未来の幸せ”“今日すでにある恵み”が、

そっと寄り添ってくれるはずです。


【関連記事】
引き寄せの法則で人生が変わった本6選【2025年最新版】
【最強】引き寄せの法則に効果抜群のアファメーションはこれ!
過去の偉人たちも使っていた! 引き寄せの法則の成功例

タイトルとURLをコピーしました